スケジュール · 2023/03/30
⁡ 4月は ⁡ 『浴衣と単衣のきもの』 『帯や小物いろいろ』 ⁡ を取り揃えて、お待ちしております♪ ⁡ ⁡ 【日程】 ①4月 8日(土)〜10日(月) ②4月15日(土)〜17日(月) (※時間は10:00〜18:00) ⁡ 【場所】 きものや棗 広島市中区大手町一丁目1-27 河内ビル6階 (エディオン新館の隣のビル) ⁡ ⁡ ※今回はいつもと違い 前半・後半と日程を分けての開催となります。 ⁡...

スケジュール · 2023/03/11
【3月の催し】 ⁡ 今月のテーマは『春』 ⁡ 春にぴったりな着物はもちろん ⁡ バッグや帯締め・帯揚げ等 小物類もたくさん取り揃えております♪ ⁡ ⁡ 期間:3月11日(土)〜20日(月)   10:00〜18:00(※水曜定休) 場所:きものや棗   広島市中区大手町一丁目1-27 河内ビル6階   (エディオン新館の隣) ⁡

スケジュール · 2023/02/02
今月は『織悦』の帯を取り揃えて お待ちしております♪ ⚫︎期間 2月10日(金)〜20日(月)     10:00〜18:00(※水曜定休) ⚫︎場所 きものや棗     広島市中区大手町一丁目1-27 河内ビル6階 是非、楽しい帯たちをご覧くださいませ☺️

【着物がつくられる工程】 ⁡ 弊社は自社製品をつくっておりますが、 せっかくなら 『着物を作る過程も知っていただきたい。』 そう思い 『1枚の訪問着ができるまで』の工程を 一覧にしてみました☺️ ⁡ 1枚1枚の着物が全て このような工程を経てつくられている。 そんなことを知っていただけたら嬉しいです😊 ⁡ ⁡ ⁡ 【訪問着が出来上がるまで】 ⁡ 1...
棗のおすすめ商品 · 2023/01/14
京都真糊糸目友禅 ⁡ 附下げ 『正倉院華文』 ⁡ ⁡ 特定の季節を連想させない柄で 時期を選ばす着ていただける1枚 ⁡ 1枚あると行動範囲も広がりますね☺️ ⁡ ¥275,000(税込み) ⁡ ⁡ ⁡ ※今年で創業41年目 棗は『新しい価格帯』をコンセプトに 邁進してまいります。 ⁡ これから価格もお楽しみに♪ ⁡ ⁡ ⁡▶その他のおすすめ商品 ⁡

棗のおすすめ商品 · 2023/01/09
京都糊糸目友禅付下げ ⁡ ⚫︎松の丸墨鼠 八掛付 糊糸目の良さをより感じてもらいたい❗️ ⁡ そんな気持ちを込めて ⁡ 落ち着いた色味の作品を紹介させていただきます✨ ⁡ ⁡ 上品な作品にするため、 共生地で八掛も作りました♪ ・紋を入れてフォーマルの席に💡 ・縫い紋でお食事会や観劇に💡 ・紋を入れず、お洒落着としてパーティーに💡 ⁡ ⁡...

ブログ · 2023/01/06
着付けのご依頼 おかげさまで 日々、沢山のお問い合わせをいただいております。 新年より料金の改定をしておりますので、 ご確認のほどよろしくお願い致します。 ↓↓↓↓↓↓ ▶着付けの料金
ブログ · 2023/01/01
新年あけましておめでとうございます。 2023年も、 皆さまにとって良い年となりますように♪ 本年も何卒どうぞよろしくお願い致します。 新年初売りは7日から お楽しみに!

スケジュール · 2022/12/26
本年も沢山のご来店、ありがとうございました。 下記の期間お休みとなります。 12月27日~1月5日 新年の初売りは7日から! 来年もどうぞ、よろしくお願い致します♪

棗のおすすめ商品 · 2022/12/24
⚫︎江戸小紋 『米格子』 ⁡ 廣瀬雄一 作 写真では分かりにくいと思いますが かなり細かな、極の米格子の柄で染められた 小紋です。 色無地と同じように一つ紋を入れると セミフォーマルとしても幅広く着ていただける、 ⁡ 1枚は持っておきたい、おすすめの着物です☺️ ⁡ 価格 253,000円(税込み) ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ※来年で創業41年目...

さらに表示する